『現代マナー講座』 お能ってな~に? おもしろ講座
当山には、紫苑閣という能舞台がございます。 能楽師・狂言師の先生がお教室として、また週末には、発表会にも使用されています。その他にも、...
島熊山に鎮座する豊中不動尊は、「豊中のお不動さん」の愛称で親しまれております。ご祈祷、ご供養、仏前結婚式、地鎮祭等、各種のご相談を承っております。
昭和53年、西宮市上ヶ原 神光寺の長男として生まれる。
両親や祖父も僧侶の資格を有し、行者の祖母のところには、日々たくさんの相談者が見えていたことを記憶している。
高野山大学、醍醐寺の伝法学院にて修行し、2年ほど一般職につく。2005年の12月よりご縁をいただき豊中不動尊の第四世住職として住している。高校生の時に阪神淡路大震災によって被災し祖父を亡くす。また自身も瓦礫の下敷きになり「生・死」を考える機縁となる。
お寺とはなんなのか?僧侶とはなんなのか?神や仏とはなんなのか・・・?
自問自答を繰り返しながら、人様のお役に立てられるよう日々精進
当山には、紫苑閣という能舞台がございます。 能楽師・狂言師の先生がお教室として、また週末には、発表会にも使用されています。その他にも、...
みなさん、こんにちは。 豊中不動尊では、新年祈祷会を一月一日より、十五日まで執り行います。 平成28年の、開運招福、厄除祈願と皆様の...
みなさん、こんにちは。 12月も終わりに近づきました。 冬至を過ぎれば、いよいよ2015年も終了を迎えます。 (※本年の最終祈祷日...
みなさん、こんにちは。 本年も、当寺境内には来年度の大絵馬が掲げられました。 縦2m 横4m の、大阪でも最大級の迫力のある、申年絵馬です...
みなさん、こんにちは。 本年も差し迫って参りましたが、今年1年でやり残された事などございませんでしょうか。 さて、来る12月28日は、今...