2022年も残すところ、わずかとなりました。
本年は、新型コロナウィルスの猛威により、強制的に新時代へと突入した年となりました。諸行は無常である通り、時代の波に即して生きていくことを身をもって学んだ一年でした。
「コロナ禍」の波に即しながら、いつも通り行うことの大切さ。しかし、目に見えない「ウイルス」の為、例年以上に丁寧に対応をしながら本年も一座限りの「大晦日・新年大護摩特別祈祷のご案内」を執り行います。
祈祷でコロナの終息は難しくとも、コロナで負ったストレスを無くすことは可能です。
ストレスで生じた心の「鬼を滅する」には、ご祈祷が良いでしょう。そして【鬼を滅して人間らしく】生きる機縁とするには、とても良い機会ではないでしょうか。
当寺は、ご祈祷日には、日に数度、ご祈祷を行っております。
一年の節目である、大みそか・お正月は、古来より特に大切な日とされており、この日は特に「大護摩特別祈祷」が行われて参りました。
来年は「卯年」です。
「うさぎの登り坂」のような一年になりますよう、精進して参りましょう。
新型コロナウィルスに「心」が感染しない、負けない思いを、「お不動さん」 に誓いにいらしてください。
不動明王は、どのような願いも、みなさんが、真に心から成就を願い、努力を重ねられれば、きっと聞き届けて下さいます。
年末年始は、すべからく忙しい事と思われますが「時間」は命・お金と同じぐらい大切です。いつものお正月の準備を少しだけ効率的に行い、是非ご参拝頂きたく思います。
旧年中の執着を焚き清め、新年にむけての新たな一歩を、不動明王さまとともにお迎えください。
大晦日・新年大護摩特別祈祷式次第 | ||
大晦日 | 22時30分 | 寺務所集合 |
22時50分 | 上堂 | |
23時00分 | 読経開始 | |
元旦 | 24時00分 | 護摩点火 |
24時30分 | 終了 |
9