お釈迦さまのお誕生日、4月8日は「花祭り」です。
当山でも、例年通り「花祭り」祭事を執り行います。
お釈迦さまのお誕生日。日頃のご縁に感謝をこめて、みなさんでぜひ当山までお祝いにいらして下さい。
また恒例となりました、当山の「ワイアロハフラスタジオ」教室の皆さんによる、ダンス奉納もご披露頂きます。
お忙しい方も、そうでない方も是非ご来山くださいませ。
花祭り催し
・催し時間
13:30 〜 13:50 フラダンス奉納
14:00 〜 16:00 花祭り催し
16:00 〜 片づけ
<祭事詳細内容>
・フラダンス(13時30分〜)
・投扇興(とうせんきょう)
・一文字写経
・大筆での一筆書き
・かるたとり
・能面体験
・お抹茶を飲んでみよう
・手作りキャンドル体験
(手作りキャンドル、お抹茶を飲んでみうよう以外の
体験を全てされたお子様には、お菓子の詰め合わせ+折り紙の景品をプレゼント)
催事内容が異なる場合がございます。
※新型コロナウイルス対策として毎年恒例となっておりました
「法螺貝体験」は今年は中止とさせていただきます。
【フラダンス】
「ワイアロハフラスタジオ」さんは、当山にて教室を開催されておられるダンス教室です。
教室にて学ばれている生徒の皆さんに「フラ」を踊って、お釈迦さまにご奉納いただきます。
「フラ」は、ハワイ島で受け継がれる「神聖な踊り」です。
お釈迦さまのお誕生日をお祭りする「花まつり」に、神聖なフラを踊っていただきます。
華やかなダンスを、仏様へのお供えにしていただきます。
【写経体験】
一文字を五センチ角のマスに書く「般若心経」写経体験ができます。
当山でも日常的に、檀信徒の方々と写経修行を行っております。
が、「花祭り」での写経体験では、参拝者の皆さんで「一つ大きなの般若心経」を完成させて頂きます。
完成後は、当山の「三宝殿」に、一年間ご奉納いたします。
【一筆書き体験】
「大きな筆」で一文字を、活きよい良くダイナミックに書いていただく体験です。
記念にいかがでしょうか?
【手作りキャンドル体験】
恒例となりました「手作りキャンドル体験」も毎年好評を頂いております。
色とりどりの小さなロウを固め合わせることでカラフルなキャンドルができあがります。
あなただけの素敵なキャンドルを作りにいらしてください。