
<Live配信>終了しました 4月28日縁日
〈9時50分〜終了まで〉 この度、三度目の緊急事態宣言を受け、人流を抑えるという目的に従いお寺主催の行事は中止と決定いたしました...
島熊山に鎮座する豊中不動尊は、「豊中のお不動さん」の愛称で親しまれております。ご祈祷、ご供養、仏前結婚式、地鎮祭等、各種のご相談を承っております。
〈9時50分〜終了まで〉 この度、三度目の緊急事態宣言を受け、人流を抑えるという目的に従いお寺主催の行事は中止と決定いたしました...
お釈迦さまのお誕生日、4月8日は「花祭り」です。 当山でも、例年通り「花祭り」祭事を執り行います。 お釈迦さまのお誕...
来たる3月20日は、2021年度の「春彼岸中日」です。 お彼岸は、ご先祖様、故人様に思いをはせると同時に、生きている私たちの為...
当山の御籤は、元三御籤ともいい、おみくじ発祥である天台宗の元三大師考案のおみくじです。元三御籤の吉凶の割合は3割が凶、その多さに驚か...
緊急事態宣言延長のため 法要後の【豆まき】は中止いたします。 2月9日午前11時30時より、「星祭結願法会」を1座のみ、厳修いたしま...
みなさま、こんにちは。 1月28日の初不動縁日は、「緊急事態宣言」の発令により 【中止】といたします。 当日は、本堂前にて縁日...
「願い事」の成就の有無は、願いに対して、継続して精進できるかどうかにかかっているのではないでしょうか? 望みを叶えるには、達成...
お寺の維持管理をする者として、なぜ維持管理をする必要があるのか?お寺の存在ってなんなのか? お寺は、在家の方々が、「道」に迷われた時の...