
2023年(令和5年)大晦日・新年大護摩特別祈祷のご案内
2022年も残すところ、わずかとなりました。 本年は、新型コロナウィルスの猛威により、強制的に新時代へと突入した年となりました。諸...
島熊山に鎮座する豊中不動尊は、「豊中のお不動さん」の愛称で親しまれております。ご祈祷、ご供養、仏前結婚式、地鎮祭等、各種のご相談を承っております。
2022年も残すところ、わずかとなりました。 本年は、新型コロナウィルスの猛威により、強制的に新時代へと突入した年となりました。諸...
いよいよ寒さも本格的になって参りました。 皆さまいかがお過ごしでしょうか? さて、年末も近づいて参りましたので、お寺では先日...
みなさん、こんにちは。 新年のお参りの意味・・・とは、 旧年に梵鐘を108回突き、己の煩悩を粉々にします。そして、粉々に...
秋も深まり朝夕はめっきり冷え込む様になりました。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? さて、例年であればこの季節になるとお正月の期...
「修行ってどんなところなの?」とご興味をお持ちになったことはありませんか。 真言宗の修行は、他宗教に比べても比較的厳しいとされています。 ...