暦の上では、8月8日から「立秋」となり、季節が秋に移り変わりますが、
まだまだ最高気温30℃を超える真夏日が続いております。
みなさま、朝夕の寒暖差と熱中症にお気をつけてお過ごしください。
さて、秋になると例年たくさんの方が七五三のお参りに来られます。
当山では、時期を問わず七五三のご祈祷を受け付けておりますが、ぜひ過ごしやすい季節に、ご家族ご親族でお子(お孫)さんの節目をお祝いしにお参り下さいませ。
ご兄弟の七五三を一緒にご祈祷することや、下のお子様のお宮参りと一緒にご祈祷することも可能でございます。
ご祈祷日であれば、ご予約も必要ございません。
平日(大安以外)でのご祈祷をご所望の際は、事前予約をお願いしております。
今年(2023年)の大安は
9月は、18日(月)、24日(日)、30日(土)、
10月は、6日(金)、12日(木)、17日(火)、23日(月)、29日(日)
11月は、4日(土)、10日(金)、14日(火)、20日(月)、26日(日)
12月は、2日(土)、8日(金)、13日(水)、19日(火)、25日(月)となっております。
(大安だけでなく、土、日、祝も予約無くご祈祷をしております)
御祈祷時間はこちら(休憩12:00〜13:00)
<志納料>
お一人あたり5,000円
<授与品>
・御札
・千歳飴(賞味期限がありますので、12月以降にお参りの方は授与できません)
・お土産(それぞれの年齢ごとにご用意しております)
※お土産の中身が変わることがございます。予めご了承くださいませ
【お加持(お清め)の様子】
ご祈祷終了後、ご守護札を授与いたします。
ご自宅の目線より少し高めの南、東に向くようにお祀りください。
古来より七五三は、お子さんの成長を祝う大切な行事です。
豊中にも、たくさんのお寺、神社がございます。
中でも豊中不動尊のご本尊さまである「お不動さん」とは
不動明王のことで、明王の位を代表する御仏です。
「智慧(ちえ)」と「慈悲(じひ)」をつかさどる仏ですので、お子さんの学業成就、合格祈願、心身健全などの祈願のため、ご縁を授かりにご来山ください。
きっと良いご縁に恵まれることと思います。
子供に縁の深い仏なのですが、お顔が大変険しいからでしょうか…(笑)あまり知られていない様に思われます。
「深慮で慈悲にあつく」健全な成長を願う「七五三」の趣旨に大変関係の深い仏さまに、皆さんでお参りくださいませ。