
令和6年10月6日 第6回島熊山薪能
〜人間国宝が舞う〜 第6回となりました今回の薪能では、人間国宝に認定された先生にお越しいただきます! 大槻文蔵先生 関西...
〜人間国宝が舞う〜 第6回となりました今回の薪能では、人間国宝に認定された先生にお越しいただきます! 大槻文蔵先生 関西...
さて、来たる9月22日(日)、「秋彼岸法会」を午前四座、午後二座の計六座、厳修いたします。詳細は以下ご覧くださいませ。 ・午後...
残暑の候、檀信徒の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。 さて当山では、下記日程にて、令和6年 秋季 永代供養合祀墓「...
9月17日(火)は、仲秋の名月でございます。 仲秋の名月とは、旧暦の8月15日の夜に見える月のことで 真言宗が日本に伝わった...
先日開催されました島熊山キャンドルナイトの動画が完成しました。 今年で8回目となりました島熊山キャンドルナイトを開催いたし...